· 

第14回大運動会

今日は第14回大運動会が愛媛県武道館主道場にて

開催されました。昨年以上に感染対策を徹底し

競技も内容を変更し無事に行うことができました!

先生たちはこの日まで今まで以上にドキドキでした💦

今日まで練習を頑張ってきた子どもたちも

広い会場にワクワクドキドキ♡

 

子どもたちの力強い足音と笛の音が会場に響き

元気いっぱいの入場行進から始まりました!

年長さんによるはじめの言葉、選手宣誓も

とってもかっこいいですね✨

園長先生たちのお話もしっかり聞くことができました👏

準備体操もバッチリです!

いよいよ午前の部開始です!

1.2才児さんによるかけっこは一生懸命走る姿に

とっても癒されました😊

そして今年は4~6才児さんによるダンスも♬

パリピな衣装に身を包み、激しいダンスで

会場を盛り上げてくれました✨

続いてハイハイレース!

大きなマットの上を小さなお友達が

大好きなママの元へハイハイで向かいます😊

初めての運動会、良い思い出になりましたね✨

そして、子どもたちが一番練習してきた

「ザ☆ピース」のダンス!

パパ、ママ、懐かしかったでしょ~?(笑)

ダンスの後はしっかり水分補給もしてパワーアップ💪

3.4才児さんによるかけっこ🏃

トラック半周、よくがんばりました!

喜ぶ姿、悔しそうな姿に成長を感じました👏

混合競技!まずは1.2才児さんによる「ツムツムレース」

大きな積み木を運んで積み上げるとすご~く満足そうな

お顔に思わず笑っちゃいました( *´艸`)

3~6才児さんによる「フープでGO‼」

でんぐり返しを披露し、年上の子はお友達の手を引いて

2人で力を合わせて走りました🏃

午前の部締めくくりは親子競技!

1~3才児さんによる「ドッカーンレース」

風船を持って走ってお尻でパンッッ🍞

4~6才児さんによる毎年恒例「オニのパンツレース」

親子で全力で走り切ってみんな楽しそうでした👹

親子競技2競技ともつばき園1位!!!!

すごかったですね!感動ですっっ✨

お昼ご飯をしっかり食べて、午後の部スタート🍙

5.6才児さんによるかけっこ🏃トラック1周です!

みんな最後まで一生懸命よくがんばりました✨

午後からの先生たちの涙腺はゆるゆる(´;ω;`)ウゥゥ

そしてそして‼大運動会を締めくくる園対抗リレー🌟

園児、保護者、先生たちが1つになってバトンをつなげます!

毎年大盛り上がりのこの競技!今年の優勝もつばき園でした👏

アクシデントもあった中、2連覇👏

本当に本当にありがとうございました✨

子どもたちが大好きなジャンボリミッキーを踊り

閉会式スタートです🎵

おわりの言葉もしっかり決まりました😄

頑張った子どもたちにメダルの贈呈🏅

みんな本当に本当によくがんばりました!

保護者の皆様もお忙しい中ご参加いただき

ありがとうございました。お疲れ様でした。

ゆっくり休んでくださいね♡

 

本日の子どもたちの活躍がたっぷり詰まった

DVDご予約受付中です♡一生の記念になりますよ♡